田植え!
晴天に恵まれた先日、「お米の作り方」講座の第一部メインイベント、田植えを行いました。
このイベントは天候と苗の成長具合に大きく左右されるため
ここ数週間は天気予報と苗をにらめっこする日々でしたが、何とか予定通りの実施ができました。
まず、土までしっかり根を張った立派な苗を、機械の背中に乗せます。
あとは機械が自動で植えてくれる・・のですが、
この機械は4通りずつ植えていくので、
この田んぼは何通り植えられて、どこで引き返して・・と、
計算しながらやらなければならない、運転に技術が必要な作業です。
曲がりのないきれいな四角形の田んぼであれば楽なのですが、
我が家の田んぼはどこかしらぐにゃぐにゃしたり石壁が出張っていたりと
一筋縄ではいかないところばかりで、難易度は少々高めです。
そのためか、もしくは失敗すると手で植え直さないといけないプレッシャーに勝てないと
判断されたのか、今年もハンドルは譲ってもらえませんでした。
そうなると植えているときの作業は、機械のUターンした後のならし、
隙間や植えきれない部分の植え直し、となります。
例年であれば心地よい気候でのびのびと作業できるのですが、
今年は非常に日差しが強く、体を真っ赤にしながらの作業となりました。
そして機械での作業は完了。
遠目で見るときれいですが、よくよく見ると抜けがあったり
植わっていなかったりしているので、ここからは全て手作業です。
※手植えと共に苗の入っていたケースを洗う作業もあったりしたのですが、
手が土で真っ黒だったので、写真を撮ることを失念してしまいました・・。
1日経ってみないとわからない修正部分もあるので、
本日分は終了!となりました。
今日からはしっかり根付くまで大雨や台風が来ない事を祈る日々が始まります。
作業は大変ですが、なぜか時間をゆっくりと感じる一日でした。
by雅之
伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする