Cafe TATI sweetsの【10周年記念タチ祭り】
現在の場所に移転する前から、何度か足を運んだことのある「cafe TATI sweets」さん。
この度オープン10周年ということで、朝から楽しげなお祭りを開催してました。
天気は悪くなかったのですが、風が強かったのが実に残念で(>_<)!
この日はお祭りということで、店内での食事は一切出来ない様でしたが、
お店の前のガレージでフリマなどが賑やかに出ていて、
早くからたくさんのお客さんが来場してました。
気になるフリマのラインナップですが、
私とは初対面にも関わらず、私の子どものいたずらにも全然嫌な顔をせず、
一緒に遊んでくれた、心優しいキャンドルアートの川口屋さん。
http://ameblo.jp/kawaguchitomomi/
これはTATIさんの人気メニュー、チョコバナナパフェを模ったキャンドル。
普通に美味しそうですネー。
(食べられません!Do not eat!)
そのお隣は、雑貨屋ブイヨンさん。
http://ameblo.jp/bouillon-shop/
相変わらず、抜群の安定感。
やはり多くのお客さんで賑わってました。
そして、暮らしのたからものさん。
http://www.kurashinotakaramono.net/
普段はネットショップを展開しているらしいのですが、今回は特別に参戦!
私は初見でしたが、何やら楽しげな物を置いてましたよ。
脚付きのカップなんて、結構珍しいんじゃないでしょうか。
あとは伊東の老舗バー、トリスバーさんがシャンパンを振舞ってらっしゃいました。
昼間から美味しいお酒が飲めるのは幸せなことです。
(私は仕事ですので飲めませんでしたが...(^^;
これは「タチ・ベリーニ」だったかな?
更には、伊東産のトビウオを使った、トビバーガーが限定販売。
鉄板で焼いたトビウオバーグをバンズでサンドしたバーガー。
チリソースが効いてて、チョイ辛で美味でした。
最後のデザートは温ったかショコラ。
クマさんがかわいいです。
重ね重ねになりますが、心残りは折角の野外でのお祭りなのに、強風がね、まぁ残念で。
ゆっくり食べるには、ちと落ち着かないカンジでした。
それでも来場した皆さんが、それぞれ贅沢な時間を過ごしていて、
ホントに楽しんでらっしゃるのが印象的でした。
また来年11周年のお祭りも期待しちゃいますよ...ねぇ?
m.suzuki
Cafe TATI sweets
住所:静岡県伊東市渚町2-6
電話:0557-36-3732
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする