コーヒープリンが美味しい【洋菓子店モン・クール】
超大型の台風8号が来るので気を付けてください。
何度も聞かされていたので、警戒に警戒を重ねていたのに、
少なくとも伊豆方面に関しては「あれ?ホントに台風来たの?」という状況で、
個人的にはちと拍子抜けです。
しかし被害に遭われた方々もいる様ですので、心よりお見舞い申し上げます。
そんな台風が来る前、ちと小田原へ行く用事があり、お休みを利用して行ってきました。
帰り道に、そーいえば湯河原に美味しいプリンの店があるよ!
という話をいつぞや聞いたのを思い出し、車のタイヤを軋ませて緊急ピットイン。
それが今回お邪魔した洋菓子店モン・クールさん。
外観は親しみやすく、かなり入りやすい雰囲気。
早速中に入ってみましょう。
比較的小ぢんまりとした店内ですが、
ショウケースの中には美味しそうな各種ケーキがズラリ。
このお店のウリはロールケーキとチーズケーキ、そして大本命のプリンの様です。
個人的な予想では、狙い目はこのあたりじゃないかと直感的に思います。
各種フルーツが贅沢に散りばめられたロールケーキ。
フランス産のクリームチーズをギュッと濃縮して造られたチーズケーキ。
そして、丹那牧場の丹那牛乳と新鮮な卵を使ってあるプリン。
同じくカフェオレ味のプリン。
写真を良く見ていただければわかると思いますが、
所謂普通のプリンに比べ、カフェオレ味のプリンの方が極端に数が減っています。
私の推理では、カフェオレ味の方が美味しいため、
より多く売れてしまって少なくなったのではないか...?
まぁ極端な話、食べ比べればわかることですので、両方お買い上げ(^^;
そしてどれもこれも美味しそうですが、濃厚チーズケーキも買っちゃいます。
家に着いたところで、おやつにしようということになり、
早速プリンとチーズケーキをいただくことに。
チーズケーキはなるほど。
濃厚でコクがある上質なチーズケーキ。
かといって甘すぎないので食べやすいです。
ツーベースヒットです。
そしてプリンですが、正直プリンは普通かな。
あ、いや、美味しくないという意味では無く、
美味しいけど、ここのプリンじゃなきゃいけない理由は無いという感じ。
食感がプルプルでヒットです。
まんをじしてカフェオレ味のプリンを食べますが、これが美味しい。
苦さと甘さが程良くマッチして、良いお味に仕上がってます。
こちらのプリンの方が数が少ない理由がよくわかります。
私の推理が正しかった結果になりました。
かなりのファインプレイですね(^^)
普段はあまり行く用の無い湯河原ですが、小田原あたりへ行った帰りにフラッと寄って、
おやつやおみやげに買って帰るのが正しいパターンかな。
m.suzuki
洋菓子店モン・クール
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-5-3 佐藤第二ビル1F
電話:0465-62-8707
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする