オーガニックカフェM2さんでランチ
世間的にはお盆休みですねぇ。
伊豆高原界隈では、恒例の渋滞が発生しております。
もう、どこへ行くにも一苦労です。
覚悟してください!どーん!
そんな中、普段は火曜日水曜日は定休日なのですが、
お盆中だからなのか、密かに営業しているよという噂を聞きつけたので、
赤沢にある【オーガニックカフェM2】さんへ行くことにしました。
会社の休みも、基本火・水曜日が休みなので、
休日に行くことがなかなか難しいのです。
実に約1年ぶりの再訪です。
場所は赤沢海岸の目の前なので、海水浴客の皆さまで賑わっているのかな?
なんて思ってましたが、普段と同じ様な趣きで営業されてました。
これは個人的には嬉しい誤算。
が、水着ギャルがいないのは、単純に誤算!(^^;
しかし相変わらず、ゆったりとした時間が流れ、居心地の良い空間です。
贅沢な時間ですねぇ。
メニューを見ると、手の込んだお料理が運ばれてきそうな予感。
妻はごはんセットで、私はタイ風マサマンカレーを注文します。
「ちょっと(店内の雑貨を)見てくる」という妻に、写真を撮ってきてとカメラを託し、
私は子どもとのんびりと海を眺めます。
ほほう、これは楽チンな取材だ(*^^)v
(ここから妻が撮った写真↓)
程無く運ばれてきた、ごはんセットとタイ風カレー。
どちらも彩りが良く、栄養バランスも最高に良さそう。
量的にも結構多めなので、かなり満足のいく食事になりそうです。
美味そう!
(ここまで妻が撮った写真↑)
こちらがタイ風カレーですね。
もちろんサラダも付いてます。
ボウルに大盛りに注がれたタイ風カレー。
カレーというよりも、スープカレーに近いのかな。
※調べてみると、タイカレーはカレーに非ず。
カレーに似ているから、欧米人が勝手にカレーと呼んでるだけなんだとか。
(これ豆知識ね)
これを男らしく、豪快にライスにドバドバとかけます\(^o^)/
パッと見、ラーメンの様に見えますが、れっきとしたタイ風カレーです(^^;
メニューには中辛と表記されていましたが、辛さの中に甘味も感じることが出来、
独特な風味を醸し出していました。
夏野菜もたくさん入っていて、野菜モグモグ元気モリモリです。
あーお腹いっぱい。
美味しかったです。
テラス席では、水着着用の方も食事が出来る様ですので、
海水浴で疲れたら、こちらで食事をしながら休憩出来ますね。
m.suzuki
Organic Cafe M2
住所:伊東市赤沢24-2
電話:090-9173-7018
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする