おススメのラーメン店 虎太郎
今回は、稲取駅のすぐ側にあるラーメン屋さん「虎太郎」のご紹介です。
ラーメンが食べたくなると家内と良く行くお店です。
頼むのは大体いつも同じで、鶏ガラ塩ラーメンと豚骨醤油チャーシューメンです。
鶏ガラ塩ラーメンはシャキッと茹で上げられた麺で、ややウェーブした細麺です。
固めに茹で上げられているので、食べ終える最後までコシを失うことはありません。
豚骨醤油ラーメンは、茹でる前に丁寧に手で揉み上げる、平打ち中太麺。
麺は水分量も多く、プリプリ感やチュルチュル感という食感が、なんともたまりません。
コクのある豚骨と絡み合って相性は抜群です。
パンチの効いた奥深い味わいのやや濃厚なお味。
琥珀色に染まる醤油豚骨スープは実に美味です。
具材は提供前にガスバーナーで軽く炙ったロースチャーシューに、甘く味付けたメンマ。
貝割れ大根に香り高い海苔、刻んだ白ネギにナルトです。
炙ったチャーシューは豚の臭みを飛ばして香ばしさを加えており、深みがあります。
このチャーシューも実に癖になりますよ。
あっさりとした鶏ガラ塩ラーメンとコクのある豚骨醤油ラーメン。
どちらもお勧めですので、ぜひ食べ比べてみて下さい。
当たり前ですが、店内はいつも清潔で、店主の気持の良い挨拶も、
また来ようと思うポイントです。
大内
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする