伊豆釣行記 2015年04月17日
どうも、メープルハウジングの釣りマスターKOBAYASHIです。
今回の釣行記は先々週のヒラスズキ狙いのご報告です。
場所は温泉地の片瀬白田にあります、白田川河口です。
ここは河川とゴロタと港湾の3つの要素が重なる好ポイント。
昔はヒラスズキ、マルスズキ、タイリクスズキの70センチオーバーが良く釣れた場所です。
現在はサイズも小さくなりましたが、打率は5割に達する、
自分にとっては大好きで期待の持てるポイントです。
状況と使用タックルは天気晴れ、夕方17時半から19時まで、下げ7分、南西風3m前後、
波1.5m、ロッド(Gクラフト 10ft)リール(ダイワEXIST 3012H)
PE1.2号にリーダーはフロロカーボン25lb、
使用ルアーは9センチ前後のミノー(シンキングとフローティング)
青物の回遊狙いも込めて30g前後のメタルジグも使用。
基本は暗くなってからの狙いです。
明るいうちに離岸流の発生している場所を確認。
夕まずめは広いエリアを歩き回って狙ったがノーバイト。
暗くなって離岸流のポイントに戻って狙うこと数投目。
小さいですが「ガツン!!」とスズキ特有のエサを吸い込むあたり!
きた~~!!と思った瞬間に...、
家族の元に帰っていきました...。
まだベイトが少ない分、活性も低いのでしょうか。
アタリも小さく針掛かりが悪いようです。
ハリスを小さくし、食い込みの良い柔らかいロッドにしたいのですが、そこは夜のゴロタです。
魚の取り込みでのんびり巻いていると、あっという間にバレたり糸が切れてしまいます。
強引なファイトをするには強靭なハリスと硬めのロッドが必要です。
う~~ん悩ましい限りです。
でも久しぶりのアタリがあったので次回の釣行に期待が持てました。
今週のお休みはどこに釣りに行こうかな~~
仕事も一生懸命ですが、終われば釣りモードのKOBAYASHIです。
次回もお楽しみに!
釣りマスターKOBAYASHI
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする