お正月以来の再訪、のんき寿司さん
本日無事に、子どもが幼稚園に入園出来ました。
体ばかり大きくて、ちょっと頼りない子なので、
親としてはちょっと心配でしたが、入園式が終わるや否や、
園庭を駆け回って遊びまくってる姿を見ると、
とりあえずは大丈夫かなって気がします。
で。
そのお祝いを兼ねて、ささやかですが、お昼にお寿司を食べに行きました。
自宅近所の割とアットホームなお寿司屋さん、のんき寿司さんです。
メニューを撮影するのを失念しましたが、注文したのはランチメニューのちらし寿司。
そして子ども用の握り寿司と海苔巻セット。
ランチメニューってところが、価格的にありがたいところです。
財布と相談、というか熟考しなくても、手軽にお寿司が食べられます。
まず来たのが、子どものもの。
子どもの口に合わせて、小さく作ってくれてあるところがポイントです。
玉子巻や海老も、半分のサイズにカットしてくれています。
大人用のちらし寿司はこんな感じです。
ちらし寿司というよりも、海鮮丼と表現しても良いかもしれません。
鉄火、鯛、海老、サーモンが彩り良く乗っていて、
シラスやかんぴょうあたりがアクセントになっています。
これに良いお出汁のお味噌汁がついていますよ。
しかし、魚好きの子どもにねだられて、サーモンを食べ損ねました(^^;
まぁ、折角の子どものお祝いですし、好きなものを食べさせてやりましょう。
デザートはマンゴープリン。
これも自家製でしょうか?
市販のものでは無い印象を受けました。
しかし、子どもの成長は早いですね。
どんどん大きくなって、小学校や中学校という世界に飛び込んでいくんですね。
親としてはさみしい気持ちがちょっとありますね。
まぁ、とりあえずはこれから3年間頑張って通ってください。
話はそれからだ。
m.suzuki
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする