アートフェスティバルの季節です!壺中天の本と珈琲
世間的にはゴールデンウィークに突入した様です。
ただ、日並びがあまり良く無いとのことで、あまり長い連休にはならないとか。
ゴールデンウィークというか、ブロンズウィークといったところでしょうか。
まぁ、カレンダー通りのお休みでは無いので、ほとんどお仕事ですがね(^^;
さておき。
今年のゴールデンウィークに向け、この伊豆高原界隈では、
恒例となったアートフェスティバルが徐々に進められています。
ということで今回お邪魔したのは、
当ブログではもうお馴染みの「壺中天の本と珈琲」さん。
今年は【-そこから見える景色-金継ぎと漆art展】を開催しています。
早速拝見してみましょう。
漆塗りの艶っぽさ、結構好きですよ。
中国製などの安っぽいものはすぐに剥がれてしまいますが、
職人さんが匠の業で1つ1つ塗ったものは、
他に真似が出来ない大変良いものだと思います。
次にマスターの奥さまは、金継ぎの作品だそうです。
今の時代は大量生産大量消費ですが、昔に人はこうやって瀬戸物等を、
直し直し使ってきたんですよね。
こちらも伝統のなせる業ってヤツです。
こちらはなかなか珍しい、木と瀬戸物を金継ぎした作品。
更にまだ未完成ということですが、こちらの急須もお気に入りです。
カエルがかなりのチャームポイントだと思います(^^)
紹介がかなり駆け足になってしまいましたが、百聞は一見にしかず。
このゴールデンウィーク、実際に足を運んで見てみるのが良いと思います。
GW
壺中天の本と珈琲
住所:伊東市八幡野1033-7
電話:電話0557-53-8406
ーそこから見える景色―金継ぎと漆art展
2015年4月24日(金)から~
8:00~16:00
(火)(水)(木)休み
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする