ハンドメイド品の魅力お教えします
赤沢にあるオーガニックカフェM2さんで、同店の開店5周年記念と同時に、
伊豆在住の作り手さんたちによる手作りのイベント「tete」が開催されています。
開催期間は3月12日から3月14日までで、今回も活気がある様相。
ハンドメイド雑貨の販売や、ボディワーク体験やヒーリング体験、
そして食べるものまでがズラリと並んだ、
アットホームで、安らぎとこだわりのイベントです。

このイベントですが、年に数回定期的に開催されていて、
私も何度かお邪魔させていただいており、
当ブログでも何度か紹介させてもらってます。
いつもありがとうございます。
それなのにすみません。
どの作品がどの作家さんの作品なのか、全部が全部把握しておりませんので、
詳しいことは述べられないのですが、
それぞれ写真だけでも均等に挙げていきたいと思います。
とりあえず、考えるな!感じろ!という体で(^^;
ほら、これを読んでる女性の方、ここまで見てなんだか行きたくなってきたでしょ。
彼氏や旦那さん、またはお友だちと一緒に行ってみてはいかがですか。
男性の方、好きな女性や奥さまを誘って連れてってごらんなさい。
きっとあなたを見る目が違ってくると思いますよ。
(あくまでも「きっと」という領域を出ませんし、仮に失敗しても責任は持てません(^^;)
基本的に女性は、雑貨関係が好きですからね。
しかし、器用な人はいろいろ作れて良いなぁ。
私、服からとれたボタンを付けたり、ぞうきんを縫うくらいしか出来ないので、
つくづく自分の不器用さを嘆いてしまうわけですよ。
既製品とは違う味わいがあるじゃないですか。
苔玉や一輪挿しも会場に彩りを添えていましたよ。
この色合いが良いですし、結構癒されますよね。
個人的には、この草履?雪駄?が、かわいいなぁと思う次第です。
足の小さな女性はかわいく履けるのではないでしょうか。
最後に繰り返しますが、このイベントの開催は3/14日まで。
つまり明日が最終日ということになります。
興味のある方は、是非お急ぎください。
美味しいかきごおり屋さんもいますよ。
m.suzuki
オーガニックカフェM2 おかげさまで5周年記念&tete2016春
住所:伊東市赤沢24-2
電話:090-9173-7018
※イベントは10時半から16時までです
タグ
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする