心太(ところてん)~後編~
以前に、「心太~前編~」のブログでは、
天草を鍋で煮始めるところまで
ご紹介させていただきました。
このブログはその続きです。
心太が好きな方に
お読みいただけたら嬉しいです。
さて、鍋を火にかけたらすぐ酢を入れます。
酸っぱく味付けするためではありません。
お酢が天草を煮溶かしやすくするのです。
鍋の横には、沸騰に備えて、
差し水用の水を溜めた鍋、追加の薪、
煙を向こう側へ送る扇風機を置きます。
たいぶ沸いてきました。
ときどきかき混ぜます。
一時間ほど経ち、煮汁はどろどろ。
鍋をカマドからおろす頃です。
濡らしたタオルを寸胴鍋の
両方の取手に引っ掛けて、
二人で息を合わせ、
カマドから鍋をおろします。
泡がおさまると、天草がやわらかく
煮えたことがわかります。
煮溶かした天草は、袋状にした
布巾の中に入れて濾(こ)すのですが、
熱くてドロッと重く、簡単には絞れません。
この写真ではわかりにくいのですが、
天井から下げたフックで、天草を入れた
布巾の袋を吊り上げます。こうすると、
棒で挟んで絞りやすくなります。
挟んでいる棒は、鍋の中をかき混ぜる時に
用いた長い菜箸です。とても便利。
容器に移し替え冷やし、
心太ができあがりました。
みつまめ用に、さいの目に切ります。
早朝から作り始めて、食べたのは夕方です。
手間はかかりましたが、
今年の夏も上手にできました。
NH
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする