ラーメン大好きな32才余裕な独身ですが、実はAV機器も大好きな家電オタクです。
皆さ~ん、今月の24日には、地デジ完全移行です!
アナログテレビをご使用の方はお早めにテレビを買い替えて下さい。
他にもシステムコンポの単品買い替えや、DJセットなどなど。。。
品余りでやたら安くなった薄型テレビ、そんなチャンスな今年の夏!
ついに念願の大型テレビを購入しちゃいました!!
Panasonic VIERA VT3 50インチです!!(ドーン!!)


見て下さい!この大画面!!
今までは、7年前に購入したソニーの32型プラズマテレビを使用していたのですが、
明らかに映像の迫力や鮮明さが違います!
3D対応なので、近いうちに別売りの3Dメガネを購入して、部屋で3D体験をしてみようかと
思います。
余談ですが、私の好きな家電雑誌を紹介します。

良いかもしれません。
by 今村
当時通っていた小学校は緑の多い学校全国2位になるほど自然が豊かでした。
それもあって、緑化委員会などの活動がとても盛んで、私もよく花に水をやったり木に名札を付けたりしていました。
ただ、そんなに花や緑に興味があるわけでもなかったので半ば嫌々。
実家の庭の花の水やりも頼まれるとやっていましたが、何故わざわざ木や花を植えて面倒なことをするのかと思っていました。
それが最近会社の花の植え替えをしてお世話をするようになってから、朝と夕方の水まきの時間や量、天候などが気になって仕方ありません。
今までは全く興味もなかったのですが、育てはじめると愛着が沸くものですね。
元気のなかった花がしっかりと太陽に向かって咲いていると嬉しくなります。
逆に自宅の花や木は手入れもしないのに元気いっぱいなので、そろそろ手入れをしないとまずいことになりそうです!
P.S.
先日保護した鳥はすずめの赤ちゃんでした。
こっちも元気に育っています!
休日は海がよっぽど機嫌が悪くないかぎり毎週朝5時にいつもの場所から出航します。
生活費を切り詰め念願のマイボートを手に入れたのが今年の4月!
車の屋根に積んで家をでかけます。
ボートが車に積めるのかって皆に言われれますが、立派なエンジン付きのゴムボートです。!!
軽い・艇庫代いらず・安い・の3拍子が揃っています!
流される・パンクする・遅い・の3拍子も揃っていますが、やっと手に入れたマイボートに夫婦揃ってハマってます。
いつも利用する川奈港を出港し15分も走ればポイント付近に到着、釣り開始!
今日の狙いは 鯛 です。 妻は現実的に餌をつけ確実な方法で家計の手助けを狙いますが、
男は黙って ルアー で、けっして妥協しない 男のロマン です。(でも来る日々も釣れなくても諦めません)
まあっ釣れなくても海に浮んでいるだけで本当に気持ちいいですけどっ!
結局午前10時、この日の釣果は食べれる魚は釣れませんでしたが暑くなってきたので撤収!
今日も家に帰って焼き鳥です。
今週は連休! 気合を入れて夢見る鯛を狙って出航します。
by 関口
最近のコメント