東海館の重岡建治彫刻展
先日お送りした、伊東を代表するユニークなお祭り「松川タライ乗り競争」。
タライに乗る老若男女を暖かく見つめていた東海館にて、
彫刻家・重岡建治先生の彫刻展が開かれていました。
100を超す作品が全国各地や海外に展示されている
とっても著名な重岡先生ですが、
お話させていただくととても気さくな方で、
ご本人から作品の説明までしていただきました。
恐縮至極に存じます。
が、写真を撮りに行った人は美術の授業がとっても苦手だったタイプなので、
詳しい説明は控えさせていただきます。とにかく素敵な作品なのです。
公園等で見たことのあるものも。
こちらの作品、JOCの日本スポーツ大賞なるもので贈られるトロフィーだそうです。
オリンピックで活躍したあの人やあの人がこのデザインのトロフィーを掲げていました。
他にも素敵な作品がたくさん。
後ろのギャラリーはタライのお客さんです。
観光文化×彫刻文化の素敵なイベント、
9月30日まで開催中です。
【東海館】(彫刻展は2階ギャラリー)
住 所:伊東市東松原町12-10
入場料:大人200円 小人100円
(団体料金20人以上 大人150円 小人50円)
入浴料:大人500円・子供300円
(入浴が可能な日は、土曜・日曜・祝日の11:00~19:00、入浴時間は男女入替制)
営業時間:9:00~21:00
※休館日:毎月第3火曜日(祝祭日の場合は翌日)
会社案内
最近のブログ記事
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
検索
アーカイブ
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
コメントする