伊豆高原ブログ
“暮らしのスケッチ”

STAFF BLOG

伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。

大変なことが起きました!

 


休日に庭に出てみると、地面が不自然に盛り上がっていることに気付きました。

 

 

 

「もしかして今年もまた、もぐら!」と思い、近づいてみると、

やはりもぐらのトンネルの跡でした。

 

 

 

悔しいのですぐに土を退けてみたり穴を追ってみたりしながら修復してみました。

 

 

 

 

 

 

 

翌週です。

 

 


以前に比べると大きさが倍になっています。

 

 

 

よくよく見てみると庭のあちこちに土が盛り上がり、花壇も荒らされてしまっております。

風車を作って去年は落ち着いたと思っておりましたが、今年は更にパワーアップしております。

どうやって道路に囲まれている庭に入ってくるのか分かりません。

頭にきたので風車を真ん中に設置してみました。

 

 

モグラが嫌う植物(例: クロッカス、ユーカリ、ニンニク)を植えることで、

自然な防御ラインを作ることができるとネットに書いてあったので、今度試してみます。

 


夏に準備した野菜たちは今のことろ順調です。

やっと丸まり始めた白菜。

 

 


芽キャベツ。

 

 

 

次から次へと取れるブロッコリー。

 

 

 

なんだかよく分からないと思いますが、これでもサツマイモ。

 

 

高騰しているキャベツ。

 

 

 

モグラに負けず頑張ります。

ルークもお庭に出れるようになりました。

 

 

 

ルーク&大内

 

 

ブログランキング


hr
伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。

伊豆暮らしはじめませんか。
(株)メープルハウジング
https://www.maple-h.co.jp/
hr

 


ページの先頭へ