畑の土づくり
2025年10月17日(金)
土作りに米ぬかを活用してみました! 畑をやっていると、やっぱり一番大切なのは「土」だと実感します。肥料や水やりももちろん大事ですが、土が元気だと作物がぐんと育ちます。 そこで今日は精米所で精米したときに出て
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2025年10月24日(金)
先日、出張で静岡へ行ってきました。 東西に長い静岡県は、立地によって富士山の見え方が変わるのが面白いところです。 いつもは伊豆からの景色に親しんでいますが、西側から眺める富士山もまた違った美し
続きを読む
2025年10月17日(金)
土作りに米ぬかを活用してみました! 畑をやっていると、やっぱり一番大切なのは「土」だと実感します。肥料や水やりももちろん大事ですが、土が元気だと作物がぐんと育ちます。 そこで今日は精米所で精米したときに出て
続きを読む
2025年10月11日(土)
先日、静岡市までお仕事で行って参りました! その際に立ち寄った「駿河湾沼津SA」 何というか・・・宇宙ステーションっぽい感じで、ちょっと男心をくすぐられる外観です。 しかもサービ
続きを読む
2025年10月3日(金)
だんだん涼しくなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか 先日(8月)、ホテルハーヴェスト天城高原のカレービュッフェに行ってきました 霧?雲?の中です 期間限定で宿泊者以外でも利用することができまし
続きを読む
2025年9月26日(金)
伊豆高原のプルチーノさんでピザを食べてきました。 熱々のチーズが美味しいかったです。 座った席から見えたかわいい裏庭。 伊東市鎌田のイルゴルフォさん。 伊東市広野に
続きを読む
2025年9月19日(金)
大室高原にある老舗レストラン、メキシコさんへ行ってきました! 大室山付近にあるろう人形美術館の系列店です。創業が食べログによると1984年…?そんなに&
続きを読む
2025年9月12日(金)
先日、友人に誘われて 鳴沢ゴルフ倶楽部 に行ってきました。 ここはトーナメントも開催される名門コースで、 一度はプレーしてみたいと楽しみ
続きを読む
2025年9月5日(金)
8月が終わっても残暑厳しい今年の9月。 静岡県富士宮市にある。創業約200年の氷屋さんが営む製氷店のかき氷を食べに、富士宮市へ行ってきました。 氷屋の純氷とは
続きを読む
2025年8月29日(金)
その朝、いつも通り会社に出社し、庭を通りかかったときのことです。ふと地面に目をやると、何か小さなものが横たわっていました。 「……鳥?」 近づいて見ると、それは雀のヒナ。まだ羽もふわふわで、小さくて、か弱く
続きを読む
2025年8月15日(金)
先日、お休みをいただき長男のバレー中体連の応援にエコパアリーナまで行ってきました。 体育館はサブアリーナです。 どちらも圧
続きを読む