2022年9月5日(月)
毎年、夏に心太を食べることが楽しみでしたが
今年は猛暑だったので心太を作るのをやめました。
9月になって少し暑さが和らいだので、今年初の心太を作りました。
天草を洗ってしっとりさせます。
鍋に水を入れます。
今年の初着火。
天草が溶けるまで茹でるのですが、ここからがとても熱いです。
薪を追加しながら、3時間ほど茹でました。
天草がだいぶ溶けています。
袋に入れて濾すのですが、この作業も熱いです。
このあとタッパーに移し替え、冷蔵庫で冷やします。
かたまりました!
切ります。
心太はやっぱり美味しいです。
せっかく心太を作ったので、もうしばらく暑くてもいいです。
N・H

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/
