2021年6月19日(土)
伊豆市の旭滝へ行ってきました。
伊豆半島ジオパークのジオサイトに指定され、
穴場的癒しスポットなのだとか!
大平神社のすぐ近くに旭滝があります。
小川が涼し気です。
本日は光量を減らすことが出来るNDフィルターを使って撮影してみます。
このフィルターを使うと、日中のスローシャッターが可能となります!
早速試しにシャッター速度15秒で撮影!
滝が流れる雲のように滑らかになりました。
こちらはシャッター速度10秒。
どこか公園のような人工的にも見える綺麗な石垣ですが、
自然に出来たというから驚きです。
付近に紅葉があったので、秋が一番綺麗な写真が撮れそうです。
尚、 6月15日(火)~9月15日(水)まで夜間ライトアップ用の工事をしているとのこと。
これは今年の紅葉時期の夜が楽しみですね。
階段を登って今度はシャッター速度20秒。
ますます雲のようになりました。
滝の一番近くにはお地蔵様がいました。
今度はシャッター速度1/640秒。
柱上の石は「柱状節理」と呼ぶそうで、
伊豆半島には城ヶ崎海岸や常連の滝を始めいくつかあるとのこと。
最後に1/4000秒で撮影。
落ちる水を粒で撮ることができました。
シャッター速度で違った表情が撮れるのは楽しいです。
また色々撮ってみたいと思います。
Y・K
伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。
https://www.maple-h.co.jp/