2023年4月15日(土)
伊豆は、1日1日と暖かさが増し日差しもしっかりとしてきました。
まだ、朝晩は寒いなと感じる日もありますが、山々の緑も一層映えるようになり
桜の季節も終わり、新緑の季節へとまっしぐらです。
伊豆への単身赴任も1年が経過、ここで大きな決断をしました。それは「引越」。
以前の住居は、ベランダから大島が望め抜群のロケーションでしたが、
生活環境が合わず「転居」することとしました。
今度の住まいは、打って変わって山の中、
一碧湖のすぐ近くで尚更、山々の緑が引き立っています。
そこで新しい住まいの環境はどうなっているのか、近隣散策をしてみました。
今回は、静岡県の指定天然記念物となっている藤(フジ)がある「林泉寺」と
伊東市の天然記念樹の指定を受けたムクの木がある「山神社」の紹介です。
林泉寺、山神社は共に住まいから徒歩約5分の県道沿いに、それも対面にあります。
林泉寺は「伊東温泉七福神」の一つである曹洞宗寺院で歴史は古く、
約500年前に建立されました。
樹齢200年を超える藤の大木が2株あり4月の後半から見事な花を咲かせます。
伊東の観光名所となってます。
歴史のある寺院の証明として、本堂裏手の墓地に向かう参道には
時代を感じさせる墓石が道の脇にひしめくように立っています。
失礼とは思いながら、建立年月日が分かる墓石を2,3撮影させて頂きました。
寛延元年(1,748年)
天明元年(1,781年)
文化14年(1,818年)
そして本堂、こちらも重々しくかつきらびやかでした。
林泉寺では、座禅会も定期的に開催さており、是非参加させて頂きたいと思いました。
続いて、「山神社」の紹介です。こちらの歴史は古く江戸時代初期の建立と言われています。
林泉寺とは違いきらびやかさはありません。
観光客のほとんど訪れることはないみたいですが、境内地内に群落する樹齢400~600年の杉や
伊東市の天然記念樹であるムクの木は一見の価値があると思います。
伊東市の天然樹の「ムクの木」と銘木「杉」
「林泉寺の藤」の開花までもう少し。次回はその美しさをご紹介出来たらと思います。
S.Y
伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。
https://www.maple-h.co.jp/