2021年6月18日(金)
梅雨の時期になると食べたくなるのが、
フジツボやカノメテです。
6月の晴れた日に、取りに行ってきました。
前日の伊豆新聞で干潮の時間を確認したところ、
午前は、10時13分。
10時に海到着。
快晴。
潮もひいて、たくさん取れそうです。
岩の上から下をのぞきこんだら、
フジツボ大漁。
フジツボはバールでとります。
カメノテです。
カメノテはマイナスドライバーでとります。
この貝も美味しい。
20分ほどで、味噌汁の具としては十分な量がとれました。
味噌汁完成。出汁がきいて美味しい。
この時期にフジツボやカメノテが美味しくなる理由は卵です。
薄いオレンジ色の卵をコツコツ食べるのが梅雨の楽しみです。
N・H

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/
