2024年2月3日(土)
今年の一番の目標として、野菜を種から育てるために
手軽で効果的な方法にチャレンジしてみました。
それは、簡易ハウスの活用です。
手頃な価格で手に入り、組み立ても簡単な簡易ハウスを使って、
新鮮な野菜を自分の手で育ててみます。
まず、簡易ハウスの選定と購入です。
サイズや形状、素材に注目し、行きつけのホームセンターで購入!
価格も手頃で迷いはありません(笑)。
組み立ては一瞬!
説明書も至って簡単です。
簡易ハウスの組み立ては非常に簡単です。
基本的にはフレームを組み立て、カバーをかぶせるだけで完成です。
特別な道具も必要ありませんし、初心者でも手軽に行うことができます。作業時間は15分程度。
こんな感じで3段になっております。
ハウスが完成したら、ビニールを巻いただけの自作ハウスからパセリを移動です。
一度は寒さで枯らしてしまったパセリもこれで安心。
この状態からどこまで成長するのか楽しみです。
今年の菜園は収穫がより一層楽しみになりそうです。
自分の手で育てた野菜は格別の味わいがあり、家庭料理に使うと更に美味しさが増します。
手軽で簡単な簡易ハウスを使った野菜の栽培は、新しい趣味としても楽しいものです。
ぜひ試してみて、自家製の新鮮な野菜を収穫してくださいね!
大内

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/
