伊豆高原ブログ
“暮らしのスケッチ”

STAFF BLOG

伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。

岩鞍食堂

 

 

3月も中旬を迎え、例年ならば、ソメイヨシノの開花宣言も聞こえる頃ですが、

いまだ寒い日が続いております。

ただ、花粉症への注意情報は日増しに強くなり、春はもうすぐ、そして憂鬱な季節が来ます。

 

岩鞍スキーツアーも5回目となり、今回はいつもお世話になっている「岩鞍食堂」の紹介です。

訪れるときは、必ず利用する昔ながらのゲレンデの中の食堂。もう通い始めて約30年になります。

 

まずは、外観から。

 

 

 

 

 

そして食券売場と店内の風景、昭和の食堂そのものです。

食堂のご主人との最初の挨拶は、

「ご無沙汰です。お変わりなくなによりです、今回もよろしく。」

と、ほとんどの方が常連さんばかり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食堂のメニュー。

しゃれたものはありませんし品数も少ない、でも、全てがおいしくてボリューム満点。

そして、一番うれしかったのは「お値段」、去年のまま値上げなしでした。

 

 

 

朝、今日はこれを食べようと決めているのに、注文の時にはいつも迷ってしまいます。

づーと変わらない、素朴で飽きの来ないおいしさ。

その秘訣は、全てがご主人の奥さんの手作りだからです。

3泊4日の旅行。4日間、食堂でごちそうになった昼食の一覧です。

 

1日目:かつ丼と焼肉定食(奥さん)

 

 

 

 

 

2日目:もつ煮定食とから揚げ定食(奥さん)

 

 

 

 

 

3日目:焼肉定食とカツカレー(奥さん)

 

 

 

 

 

4日目:カレーとかつ丼(奥さん) また戻ってしまいました。

 

 

 

 

 

今回も、毎回美味しくいただきました。また、来シーズンもよろしくお願いします。

後ろ髪をひかれますが楽しかったスキー旅行も終わり、家路につきます。

駐車場の車には昨日の大雪で30cm以上の雪が積もってました。

安全運転で帰ります。

 

 

 

 

 

S.Y

 

 

ブログランキング


hr
伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。

伊豆暮らしはじめませんか。
(株)メープルハウジング
https://www.maple-h.co.jp/
hr

 


ページの先頭へ