2022年7月23日(土)
今日も友人と夜のウォーキングです。
マリンタウンで綺麗な夕焼けを見ながらスタート。
夜でも気温は高めですが、
海風があればそこまで辛くありません。
今日はなぎさ公園から松川沿いを歩きます。
東海館はいつ見ても風情があっていいですね。
あ!提灯の色が変わりました!
夜になると15分一度「紅色・なでしこ色・藤の色・露草色」に変化して
あっという間にいつもの色に戻ってしまうのですが、
行きに見るのは5年歩いていて初めてです。
歩くコースも開始時間も毎回同じではないので
偶然見れてとてもラッキーです。
ラッキーと言えばウォーキングに出かける前、
家のクレマチスの鉢に謎の黄金キノコを発見!
調べてみたところ、こう書かれていました。
「コガネキヌカラカサタケ」
寿命がとても短く見られることは珍しい幸運のキノコ。
お釈迦様のキノコとも呼ばれる。
花言葉「幸せを呼ぶ」「高貴」「願いが叶う」
何だか凄いことが起こりそうな気がしてきました(笑)
確かにウォーキングから帰るとこんなに笠が開き、
翌朝にはしぼみ始め、
夕方には茶色く萎れてしまいました。
黄金のキノコ
これから何かいいことがあるのでしょうか。
でも何も起こらなくても、
見つけただけでもうハッピーですね。
K・W

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/
