2019年1月25日(金)
富戸近海の伊勢海老をとる網に、一緒に鰤(ぶり)がかかりました。
初めてのことです。
秋刀魚(さんま)を横に並べると、いかに鰤が大きいかわかります。

9キロ超え。

鰤の解体を始めます。

頭を切り落とします。


包丁の背を木槌で叩いて、頭を二つに割ります。

内臓を取り除きます。

身を洗うと銀色の輝きが戻りキレイですね。

骨から身を外します。


解体終了までもう一息。

内臓です。食べます。

頭を小さく切り分けます。


煮ました。油ギドギドです。

刺身。

照り焼き。

これまで鰤はスーパーマーケットの切り身しか見たことがありませんでした。
美味しかったので、また網に掛かってほしいです。
N・H

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/











