伊豆のお蕎麦屋さん

2022年8月12日(金)
今年は6月から猛暑日が続き過酷な夏となっておりますが、 皆様は如何お過ごしでしょうか? 私57才、暑い日が続くと食欲が落ち・体重の減少・体力の低下と悪循環となってしまいます。 夏の食事といえば
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年8月12日(金)
今年は6月から猛暑日が続き過酷な夏となっておりますが、 皆様は如何お過ごしでしょうか? 私57才、暑い日が続くと食欲が落ち・体重の減少・体力の低下と悪循環となってしまいます。 夏の食事といえば
続きを読む
2022年8月11日(木)
去年、一昨年とコロナウイルスにより中止となった伊東市の一大イベント「按針祭」 徳川家康の外交顧問を務めたイギリス人が、 伊東の松川河口で日本最初の洋式帆船を建造したことを記念した
続きを読む
2022年8月9日(火)
3年程前に、ハワイより伊豆熱川に移住してきたご夫婦が、 キッチンカーで奥様の出身地、飛騨高山の名物である、みたらし団子の移動販売車を始めました。 今後
続きを読む
2022年8月8日(月)
早朝に会社の庭で脱皮のしたばかりのセミを今年も発見です! 脱皮したての体はきれいな薄緑をしていて生きている宝石のようです。 少し恥ずかしそうに見えるの
続きを読む
2022年8月7日(日)
市内でおすすめのとんかつ屋さん「杉膳」さんを紹介します。 もう20年以上通っているお店ですが、お気に入りポイ
続きを読む
2022年8月6日(土)
第4回目は、いがいがの根からとよ迄の紹介です。 約2㎞、徒歩で約35分の行程で、メジャーな観光スポットはないのですが 本格的なトレッキングコースとなっています。 この研究路の根は
続きを読む
2022年8月5日(金)
シジュウカラが我が家の巣箱を使うこと2年。 来年に備えて中を撮影できる巣箱を作ることにしました。 斜め上から撮影する巣箱が見やすそうだったので、 参考にして作ってみ
続きを読む
2022年8月4日(木)
なにか勉強を始めようと 楽しく学べそうなことを探しました。 こどもの頃、雲に乗る世界観に興味があったり 太陽に近いはずの富士山頂に雪が積
続きを読む
2022年8月1日(月)
曇っていてもうだるほど・・な今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は朝から熱気を感じる田畑のご紹介です。 ショ
続きを読む