スズメの営巣

2023年4月30日(日)
ベランダの手すりに設置した巣箱。 実は設置したのは3月頭だったため、 シジュウカラの下見期間がないので入らないかな、と思っていました。
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2023年4月30日(日)
ベランダの手すりに設置した巣箱。 実は設置したのは3月頭だったため、 シジュウカラの下見期間がないので入らないかな、と思っていました。
続きを読む
2023年4月29日(土)
大室山へ行ってきました。 標高580Mの山頂までリフトで行きます。 リフトに乗って撮影しました。 後ろを振り返って撮るのは高さを感じて怖かったです。
続きを読む
2023年4月29日(土)
本日より弊社の前庭で写真展を開催しています。 多々良栄里さん「東京ソリテュード」
続きを読む
2023年4月28日(金)
ちょっと動くと汗が噴き出る季節となってまいりました 皆様いかがお過ごしでしょうか 本日は下田の和菓子屋さんのご紹介です ペリー提督来航記念碑からスター
続きを読む
2023年4月27日(木)
千貫門から車で15分。 今回は石部の棚田に寄ってみました。 狭い道で立ち往生していたら、 優しそうな郵便局員がバイクで近付いてくれる。 前回の台風で土砂崩れがあり、
続きを読む
2023年4月24日(月)
お肉の買い出しに大仁までドライブ 向かうはひらい精肉店さん。 伊豆
続きを読む
2023年4月23日(日)
またWAKABA!? 弊社のブログにも度々登場してくる伊東の老舗喫茶店WAKABA。 夢によく出てくる、スペ
続きを読む
2023年4月22日(土)
休日に「小室山」へ行ってきました。 曇り空でしたがたまたまツツジのシーズン、 緑と赤のコントラストがとても綺
続きを読む
2023年4月21日(金)
自宅から車で5分程に釣りスポットがあります。 こちら川奈イルカ浜。 イルカ浜の由来は、浜がイルカのような形をしているから・
続きを読む
2023年4月20日(木)
今回は 伊豆大川駅近くにある 自家製たまご直売所のご紹介です。 国道135号線より、伊豆大川駅方面へ。 伊豆急行線の橋をくぐるとすぐ左手にあります。 お金を投入して
続きを読む