夏は鰻と花火!

2024年8月17日(土)
まだまだ暑い日が続いていますね。 スタミナをつけようということで、東海館の前にある 「うなぎのまとい」さんに行ってきました。 駐車場はちょうど1台空き
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2024年8月17日(土)
まだまだ暑い日が続いていますね。 スタミナをつけようということで、東海館の前にある 「うなぎのまとい」さんに行ってきました。 駐車場はちょうど1台空き
続きを読む
2024年8月16日(金)
夏休みに湯河原に宿泊した際、 「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」さんへ寄りました。 周囲はほんのり焼菓子の甘い匂いがします。 湯河原駅より徒歩3分ほ
続きを読む
2024年8月15日(木)
梅雨明け以降、連日の猛暑日が続いている伊豆です。 トップシーズンを迎えて、マリンスポーツや観光に来られる方が めっきり増えてきました。 やっぱり伊豆は夏が一番ですね。 私事ですが
続きを読む
2024年8月12日(月)
城ヶ崎にある伊豆高原ジェラート工房R65(ろくごう)さんへ行ってきました。 ワンちゃんと泊まれるペンションです。 以前は事前にお問い合わせしてから店頭
続きを読む
2024年8月11日(日)
伊東市の老舗の喫茶店、ヤマモトコーヒー一番館へ行ってきました。 コーヒーの名店です。 &nbs
続きを読む
2024年8月10日(土)
本日、伊東市では按針祭が行われます。 交通規制等ございますのでお気をつけください。 花火とは全く関係ありませんが、 日中は暑すぎて出られないらしい、田畑のご紹介です。 青々です。
続きを読む
2024年8月9日(金)
以前からのリクエストもあり、お客様をお呼びして始めてガレットを作ってみました。 そば粉、玉子、塩、水で生地を作り、 もう1つはクレープ用としてそば粉と牛乳で生地を仕込みました。
続きを読む
2024年8月8日(木)
伊豆から戸隠まで380km車で約6時間! その遠さゆえに躊躇していた戸隠で蕎麦を食べ尽くす計画! 重い腰を上げ思い切って念願の戸隠へ行ってきました。 蕎麦の聖地とも言われる戸隠。蕎麦屋さんは数
続きを読む
2024年8月6日(火)
8月3日に行われた花火大会に家族で行ってきました。 駐車場から花火の打ちあがる海沿いまで少し歩いてみました。 夕暮れ時の市街地は、なかなか風情がありました。 &nb
続きを読む
2024年8月5日(月)
今年の夏休みは避暑目的で、群馬県と栃木県に行ってきました。 本州一の透明度を誇る、標高約1700mにある菅沼。 尾瀬国立公園の群馬県側、片品村にある原
続きを読む