巳年厄払い

2025年1月17日(金)
今年も1月2日に来宮神社へ初詣に参拝。 混雑を避けるため少し早めに家を出たので、駐車場も空きが多く参拝者もまばらでした。 時間をかけ参拝し、大楠も1周しました。 &
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2025年1月17日(金)
今年も1月2日に来宮神社へ初詣に参拝。 混雑を避けるため少し早めに家を出たので、駐車場も空きが多く参拝者もまばらでした。 時間をかけ参拝し、大楠も1周しました。 &
続きを読む
2025年1月16日(木)
「福」が今年も沢山ありますようにと、きよ仲さんで河豚を食べてきました! 縁起を担ぎ年の初めに特に関西では河豚を食べるらしい? 最近では養殖の河豚が出回りわりと安価に河豚料理を食べれますが、 や
続きを読む
2025年1月13日(月)
毎年訪れている長野県飯山市の豪雪地帯、なべくら高原で今年も雪遊びをしてきました。 静岡県を通過する時点では、写真の通り晴天。 信州に入るにつれて、段々と景色が変化し
続きを読む
2025年1月12日(日)
冬本番に向けて、現在の畑の報告です。 まずは ニンニク。 去年はサビ病も酷くならず成功したので、今年もしっかり対策していきます。 &nb
続きを読む
2025年1月11日(土)
年始の休暇を利用して、以前から気になっていた 大室高原にある定食屋さん「稲の花」へ行ってみました。 満席だっ
続きを読む
2025年1月10日(金)
国道135号線沿いの、 下田市にある食堂、「上の山亭」さんへ行ってきました。 初代の中華と二代目の和食の
続きを読む
2025年1月9日(木)
新年明けましておめでとうございます。 尾瀬散策も7回目となって、やっと最終回です。 毎年、スキーの時に訪れる イタリアンレストラン「ふらいぱん」と片品村の「道の駅」を紹介します。
続きを読む
2025年1月7日(火)
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 城ヶ崎のいがいが根から大島越しに綺麗な初日の出が見えました。 年始
続きを読む
2025年1月6日(月)
下田市にある「白浜神社」へ初詣の参拝に行って来ました。 伊豆最古の神社で、白浜海岸の隣にあります。 多くの人で賑わっていました。 &nb
続きを読む