パラコード

2020年6月5日(金)
パラコードとはパラシュートコードのことで、パラシュートに吊るすためのロープのことです。 パラシュートに吊るすために高強度になっていて、 アウトドアや登山でも使う、テントを張るときのロープです。
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2020年6月5日(金)
パラコードとはパラシュートコードのことで、パラシュートに吊るすためのロープのことです。 パラシュートに吊るすために高強度になっていて、 アウトドアや登山でも使う、テントを張るときのロープです。
続きを読む
2020年6月4日(木)
伊豆の国市にあるお肉屋さんに行ってきました! 狩野川にかかる大仁橋を渡ると、きれいな店構えの、ひらい精肉店さんがあります。
続きを読む
2020年6月1日(月)
天気の良い日に「橋立つり橋」へ行って来ました。 対島川沿いを歩き海まで下っていき
続きを読む
2020年5月31日(日)
県内の緊急事態宣言が解除されたので、 人の気配の無い公園へおいしい空気を吸いに行ってきました。 お写真の通り、人は殆どいませんでした。
続きを読む
2020年5月30日(土)
今回の散歩も誰もいない海へ行ってきました。 これだけ通いなれた海ですがこの端っこまで来たことが無かったので 少し自分も新鮮です。 引き潮ということもあ
続きを読む
2020年5月29日(金)
先日天気が良かったので紫陽花の咲き具合を見に 城ケ崎海岸まで行ってきました。 まだ蕾が多いですが、咲き始めていました。 &
続きを読む
2020年5月28日(木)
緊急事態宣言は解除されましたが、 まだ外食はちょっと心配なのでケニーズハウスさんでテイクアウトしてきました。 メニューが二カ月前と見た目
続きを読む
2020年5月25日(月)
緊急事態宣言は解除されましたが お店の中で食事をするのは まだ少し抵抗がある・・・。 けど、美味しいものを食べたい! ということで、お持ち帰り可能な店を 探してみました。 &nb
続きを読む
2020年5月24日(日)
昨年の秋に絹サヤを植え、 春から収穫を始めました。 狭い畑なのに、 欲張って苗を多く植えてしまい、 そのうえ肥料やり過ぎ。 まるで森です。 花の数だけ絹サヤになりま
続きを読む
2020年5月23日(土)
本年の主食調達作業、田植えを行いました。 育苗の途中からお伝えいたします。 苗が育ってきました たっぷりの水が必要です 十
続きを読む