伊東市の家系ラーメンといえば

2019年3月7日(木)
休日のお昼は、こってりしたものが食べたいです。 そんなときに重宝するのが、伊東市で唯一の家系ラーメン「吉田家」さん。 お店は、国道135号線にあり地元の人々に長年愛されている人気店です。 &n
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2019年3月7日(木)
休日のお昼は、こってりしたものが食べたいです。 そんなときに重宝するのが、伊東市で唯一の家系ラーメン「吉田家」さん。 お店は、国道135号線にあり地元の人々に長年愛されている人気店です。 &n
続きを読む
2019年3月4日(月)
先日、熱海梅園に行ってきました。雨が降っておりましたが、以外に入園者数は多かったです。 遠目から見ると桜のようにも見えてきます。 &nb
続きを読む
2019年3月3日(日)
伊豆高原より車で約1時間、三島にある大型ショッピングセンター、サントムーン柿田川の近くにある自然公園です。 国指定の天然記念物である「柿田川」の様子を展望台や、散策路を通して間近で見ることがで
続きを読む
2019年3月2日(土)
以前、物件にブドウの木があって実のなっているのを見てからいつかは自分もブドウの木が欲しいなと思っていました。 そこで思ったらすぐ行動! やっと願いが叶いました。 &
続きを読む
2019年3月1日(金)
先日のお休みにずっと気になっていたオートマタ美術館に行ってきました。 2000年の春に、オープンされたそうで当時の王侯貴族たちに愛された
続きを読む
2019年2月28日(木)
先日疲れが溜まり気味だったので赤沢日帰り温泉へ行ってきました。 伊豆高原の湯には何度か行ったことがあるのですが、赤沢日帰り温泉は今回初めて行きました。 河津桜の開花
続きを読む
2019年2月26日(火)
山焼きが終わった後の大室山に登ってきました。 今年は予定より1週間遅れて、 2月17日(日)に山焼きが行われました。 リフト周りのススキは残っているようです。 &n
続きを読む
2019年2月25日(月)
海苔が解禁になったので採りに行ってきました。 この旗が海苔の解禁日の印です。 海水で濡れた海苔は、指先で摘まんでも滑ってしまい採りにくいので、 潮がひいて、ほどよく乾いた昼頃に採りにいきました
続きを読む
2019年2月24日(日)
暖かさと共に花粉の舞い散る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は一昨日の河津さくらまつりの続き・・ではありませんが、きれいな桜を別角度で。
続きを読む
2019年2月23日(土)
毘沙門天大祭は、毎年、曜日に関係なく、旧暦正月の7~9日に開催されています。 今年、平成31年の毘沙門天大祭は2月11日(月)・12日(火)・13日(水)の三日間で行われていました。 JR東海
続きを読む