大室高原 ミラコロ

2018年6月14日(木)
大室高原にあるイタリアンレストラン ミラコロさんへランチに行って来ました パスタコース、ミラコロランチコース、スペシャルランチコースとあり パスタとメインディッシュが頂けるスペシャルコースを注
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2018年6月14日(木)
大室高原にあるイタリアンレストラン ミラコロさんへランチに行って来ました パスタコース、ミラコロランチコース、スペシャルランチコースとあり パスタとメインディッシュが頂けるスペシャルコースを注
続きを読む
2018年6月11日(月)
庭の紫陽花が咲き始め花の色も白から青紫色に変わってきたなと思ったらもう梅雨入り宣言です。 雨上がりの朝にはでんでん虫も早起きしてます。 色づいた紫陽花(テマリ)に続けと額アジサイ
続きを読む
2018年6月10日(日)
レトロな落ち着いた感じが好きでよく利用します。この日はまるを連れて出かけました。 伊豆ブランドもち豚のソテー、マカロニグラタン、ゴルゴンゾーラのピザ、トスカナサラダを注文 まずはトスカナサラダ
続きを読む
2018年6月9日(土)
休日中伊豆方面からの帰り道、池の大通りに「杉膳」さんはあります。「金目煮付け」の看板が観光客の目を引き付けます。地元民の私は用事を済ませた夕方、遅くなり夕飯の支度が面倒な時に惹かれます。 メ
続きを読む
2018年6月8日(金)
2年くらい前から此処のラーメンが食べてみたくて幾度トライしたことでしょうか? 行く度に目にする光景は全国津々浦々ナンバーの車でいっぱいになった駐車場と長蛇の列! 聞いたところによると開店は11時、先頭集団に
続きを読む
2018年6月7日(木)
産まれて初めて訪れた浜松、浜松と言えば、鰻と餃子ですね。 今回は浜松駅の南側にある、人気餃子店の「むつぎく」に行ってきました。お昼の12時前に行きましたが、店の前は早速行列ができていていました。  
続きを読む
2018年6月4日(月)
伊豆下田のペリーロードを散策してみました。 なまこ壁を使用した建物が並ぶと、風情がありますね。 寺院の入口まで来ました。 ここで幕末にペリーと日本全権との間で日米下
続きを読む
2018年6月3日(日)
いよいよ梅雨に入りで嫌な季節になりますね。そんな中、我が家の庭では花満開です。 菖蒲やハーブ 色とりどりで庭も明るくなります。 そして一番好きな花は「ブラシの木」。別名 金宝樹という名前だけで
続きを読む
2018年6月2日(土)
下田方面へ向かう途中にでてくる「バガテル公園」という面白い名前の案内。 どんな公園なのか、気になっていたので行ってみました。 パンフレットによると、バガテルの意味は「小さくて愛らしいもの」だそうです。 中に
続きを読む
2018年6月1日(金)
富戸近海で伊勢海老をとる刺し網漁には、手のひらに収まるくらい小さな生き物もかかります。 ムラサキウニです。このトゲで、網にしっかり絡みついてきます。 これは珊瑚でしょうか。硬い凹凸が、網に絡ま
続きを読む