戸隠でハシゴ蕎麦!蕎麦の聖地で味わう至福の時

2024年8月8日(木)
伊豆から戸隠まで380km車で約6時間! その遠さゆえに躊躇していた戸隠で蕎麦を食べ尽くす計画! 重い腰を上げ思い切って念願の戸隠へ行ってきました。 蕎麦の聖地とも言われる戸隠。蕎麦屋さんは数
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2024年8月8日(木)
伊豆から戸隠まで380km車で約6時間! その遠さゆえに躊躇していた戸隠で蕎麦を食べ尽くす計画! 重い腰を上げ思い切って念願の戸隠へ行ってきました。 蕎麦の聖地とも言われる戸隠。蕎麦屋さんは数
続きを読む
2024年8月6日(火)
8月3日に行われた花火大会に家族で行ってきました。 駐車場から花火の打ちあがる海沿いまで少し歩いてみました。 夕暮れ時の市街地は、なかなか風情がありました。 &nb
続きを読む
2024年8月5日(月)
今年の夏休みは避暑目的で、群馬県と栃木県に行ってきました。 本州一の透明度を誇る、標高約1700mにある菅沼。 尾瀬国立公園の群馬県側、片品村にある原
続きを読む
2024年8月4日(日)
今回は食べたスイカの種を畑に蒔いてみました。 こんなことで芽が出るとは思っていませんでしたが、なんと新芽が出てきました。 考えてみれば当たり前ですが、
続きを読む
2024年7月29日(月)
三嶋大社近くの「あめや鮨」さんでランチをしました。 創業は明治元年、老舗のお寿司屋さんです。 大社町西交差点のすぐの先にあり、駐車場も完備されています。  
続きを読む
2024年7月28日(日)
伊豆高原駅近くにある、 24時間無人販売の『wacoco 伊豆高原店』さんへ立ち寄りました。 店内へ入るとずらりと冷凍ショーケースが並んでいます。 カ
続きを読む
2024年7月27日(土)
梅雨明けをしたとたん、連日の猛暑が続いています。 でも、この暑さと共にここ伊東も観光のお客様も増え始め、 いよいよTOPシーズンを迎えようとしています。 やっと「伊東温泉七福神」
続きを読む
2024年7月26日(金)
伊東市にある「スイートハウスわかば」さんは、緑色の看板とソフトクリームの置物が目印です。 看板商品はソフトクリームですが、 食パンの上に
続きを読む
2024年7月25日(木)
気温に言及するだけで汗が出る気がする今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、伊豆高原駅で行われた夏祭りに行ってきました。 &
続きを読む
2024年7月22日(月)
すいか・もろこしフェア!”につられて、まごころ市場へ行ってきました。 小雨の降る中で、客足も少ないだろうと思っていましたが、9時ちょうどに到着した時点
続きを読む