HAHAHANO.LABO展

2022年2月20日(日)
壺中天の本と珈琲で開催されている HAHAHANO.LABO展 「ハハハノハコとコトバと」 企画展に行ってきました。 彼は自分のこと「普通に問題のある子」でいいじゃないかというの
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年2月20日(日)
壺中天の本と珈琲で開催されている HAHAHANO.LABO展 「ハハハノハコとコトバと」 企画展に行ってきました。 彼は自分のこと「普通に問題のある子」でいいじゃないかというの
続きを読む
2022年2月19日(土)
久しぶりに甘いものが食べたくなり、伊豆の国市に行ってきました。 ここにはスイーツ好きが笑顔になるイチゴの聖地があるんです。 その名も『いちごボンボンベリー伊豆の国』
続きを読む
2022年2月18日(金)
伊東市”城星”(じょうぼし)地区に最近オープンしたばかりのお弁当屋&お惣菜屋さん 華楽(からく)さんへお昼のお弁当を買いに行ってきました。
続きを読む
2022年1月29日(土)
年末の休みを利用し、1969年オープンの老舗レストラン ハングリータイガー保土ヶ谷本店に行ってきました。 世
続きを読む
2022年1月27日(木)
昨年11月26日にオープンした シャトレーゼ函南塚本店さんへ行ってきました。 他県に住んでいた時に行ったことはありますが、 伊豆では近くに店舗がなく、十数年ぶりのシ
続きを読む
2022年1月24日(月)
大室山の麓でシャボテン公園隣にあるLa Chicさんへ行ってきました。 感染予防のため、今回はテラス席です。
続きを読む
2022年1月23日(日)
宅配寿司の海女の磯笛のメニューのチラシをもらったので 注文してみました。 写真ではどれも同じに見えます。 ネタの特徴や違いを理解しまいまま 初めての注
続きを読む
2022年1月13日(木)
冬休みを利用し、横浜高島屋にあるエシレバターの専門店、 エシレ・メゾン デュ ブール横浜店に行ってきました。 本店の丸の内と異なり、デパ
続きを読む
2022年1月9日(日)
今年も恒例の三嶋大社へ初詣に行ってきました。 三が日
続きを読む
2021年12月20日(月)
安くて美味しい干物が買える小田原の山安に行ってきました。 お洒落な外観で店内は驚きの安さのお魚がたくさん並ん
続きを読む