幕末の時を感じて。 すてーきこーひー 平野屋
2018年12月6日(木)
久々に下田の市街地に行ってきました。 今回訪れてきたのは、築約200年、安政時代に建てられた古民家で、 幕末時代は貿易所として栄えた歴史ある建築物です。  
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2018年12月6日(木)
久々に下田の市街地に行ってきました。 今回訪れてきたのは、築約200年、安政時代に建てられた古民家で、 幕末時代は貿易所として栄えた歴史ある建築物です。  
続きを読む
2018年12月1日(土)
新宿にある香りバー「Finca」さんへ行ってきました。今ネットで話題のオリジナル香水専門店です。話題の理由は、店員さんが「イメージから香水をじっくり提案してくれる」こと!2種の香水の重ね付けから、オリジナル
続きを読む
2018年11月22日(木)
国道135号線にあります「ステーキサロン カウボーイ」に行ってきました。 カウボーイと言うだけあって、外観・内装まさに西部劇ばりの 雰囲
続きを読む
2018年11月18日(日)
今月オープンしたばかりの「炭焼き さわやか」函南店に行って来ました。 駐車場には多くの車が止めてありましたが、1時間待ちで予約できました
続きを読む
2018年11月16日(金)
実家といっても私の実家ではなく、伊豆高原の「jikka-実家-」というカフェレストランです。 伊豆高原に越してきた当初より親しくさせて頂いているお隣さんにご紹介頂き、予約してくださったので「jikka-実家
続きを読む
2018年11月4日(日)
先日の休日は、昼間から少し贅沢をしに「DHC日帰り赤沢温泉館」に行ってきました。 伊豆には日帰り温泉がたくさ
続きを読む
2018年10月26日(金)
「伊豆高原 ミッシェルガーデンコート」で料理長を務めていたシェフが作るイタリア料理 知人とランチをいただいてきました。 メニューはすべてシェフのおまかせで パスタは
続きを読む
2018年10月22日(月)
とある休日・・・無性に「ナン」を食べたい衝動に駆られました。と言う事で早速、伊東駅近くのインドカレーのお店「CafeINDY」さんに行ってきました。伊東駅から駅前大通りの隣の通り「伊東中丸通り」を入って行き
続きを読む
2018年10月19日(金)
今日は地元のお勧め魚屋さんのご紹介です。 スーパーなどでも結構地魚を置いてあったりもしますがやっぱり魚屋さんが一番新鮮ですよね。 ここは東伊豆町の片瀬にある「鮮魚マ
続きを読む
2018年10月5日(金)
東名高速、御殿場インターチェンジ近くにある 焼肉店“よしの”に行ってきました。 ランチタイムはお手頃価格で、食べる事ができます。 &nb
続きを読む