伊豆高原グランイルミ~10thシーズン~_その1

2025年4月11日(金)
寒暖差が容赦ない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、伊豆ぐらんぱる公園の夜のイルミネーション、伊豆高原グランイルミに行ってきました。 国道沿いのわかりやすい位置です
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2025年4月25日(金)
前回ご紹介したグランイルミ、実は今年で10周年。節目の年にふさわしく、ますます幻想的な演出が加わっています。 今回の見どころは、3月から新たに加わった「シャボン玉」イベント。夜空に舞うシャボン
続きを読む
2025年4月11日(金)
寒暖差が容赦ない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、伊豆ぐらんぱる公園の夜のイルミネーション、伊豆高原グランイルミに行ってきました。 国道沿いのわかりやすい位置です
続きを読む
2025年3月31日(月)
色違いの革で以前と同じ2つ折り財布を作ってみました。 今回は手順と縫い合わせを載せてみます。 最初にコイン入れの部分から始めます。 まずふたの部分を革専用のノリで貼り付け 菱目打ちという道具で、縫う場所に穴
続きを読む
2025年3月29日(土)
欲張ったためにまたまた、失敗してしまいました! キャベツが高騰していることもあり、本当は2週間ぐらい前が収穫時期だと思いましたが貧乏性の自分はキャベツの収穫をためらってしまいました。 先週は雨だったこともあ
続きを読む
2025年3月27日(木)
初音ミクのコラボイベント中の奏の森リゾートへ行ってきました。 とても良いお天気で、お子様連れやワンちゃん連れの方が多くいらっしゃいました。 初音ミクコラボとは一体&
続きを読む
2025年3月23日(日)
ようやく暖かくなってきました。 春だなーと思ったら月末はまた12℃まで下がるそうです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日(先月)、小室山公園で行われていた つばき鑑賞会に行っ
続きを読む
2025年3月22日(土)
最近レザークラフトにはまってしまって、休日の空いた時間があれば 何か作業をしていることが多くなりました。 以前使った端切れの革の残りがあったので それを使って今回は2つ折り財布を作ってみました
続きを読む
2025年3月21日(金)
国道135号線沿い、梅の木平交差点近くにある 木材のお店「KOKEN」さんへ行ってきました。
続きを読む
2025年3月20日(木)
和菓子好きの方にぜひおすすめしたい、大福専門の名店「杉崎菓子店」。 このお店は老舗ながらも、地元の人々に愛される隠れた名店
続きを読む
2025年3月17日(月)
家庭菜園で育てていたさやえんどうが、この寒の戻りで枯れてしまいました。 さやえんどうは春に甘みが増し、収穫の喜びを味わえる野菜として我が家では大人気です。 秋に種をまき、冬を越し
続きを読む