富戸のお不動さん

2023年3月9日(木)
富戸のお不動さんへ行ってきました。 山のくぼんだ所に鳥居と不動尊の古い建物があり そこが富戸のお不動さんと呼ばれています。 お不動さんは、伊豆急線の富戸駅の近くです
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2023年3月9日(木)
富戸のお不動さんへ行ってきました。 山のくぼんだ所に鳥居と不動尊の古い建物があり そこが富戸のお不動さんと呼ばれています。 お不動さんは、伊豆急線の富戸駅の近くです
続きを読む
2023年3月6日(月)
油断すると足元が冷える今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は田畑のご紹介です。 霜で真っ白!な時期は終わったようですが、
続きを読む
2023年3月5日(日)
今年は2年ぶりに お雛様を飾りました 「なかなかいい顔をしたお雛様だよ」 と言って 父がそろえてくれたものだと 母から聞いています &n
続きを読む
2023年2月25日(土)
今日は春野菜の報告です。 去年植えた玉ねぎが順調に大きくなってきました。 丁度小指ぐらいの太さで冬を越し、ここから春の陽気と合わせて 予
続きを読む
2023年2月24日(金)
2月18日(土)から開催中の 小室山公園 つばき観賞会へ行ってきました。 約15,000㎡の敷地に1,000種4,000本の椿が植栽され、 長い期間さ
続きを読む
2023年2月20日(月)
1月下旬朝9時半頃、寒桜にたくさんのメジロが来ていました。 &nb
続きを読む
2023年2月19日(日)
お正月に食べきれなかったお餅で 揚げ餅を作りました。 お餅を小さく切って 油で揚げます。 &n
続きを読む
2023年2月18日(土)
日が伸びてきた気がしますが まだまだ寒い今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、河津桜の開花状況の確認に行ってきました。 &
続きを読む
2023年2月17日(金)
暦では春の始まりとされる立春が過ぎ 10日ほど経ちますが、 そもそも2月は春の気配を感じるどころか、 1年のうちでも最も寒くなる頃のような気がします
続きを読む
2023年2月16日(木)
昨日は中伊豆ワイナリーヒルズの見学に参加しました。 TOBに揺れるシダックスが経営する、 自社
続きを読む