近隣散策2

2022年4月18日(月)
桜の季節はあっという間に過ぎ、伊豆は新緑の季節を迎えつつあります。 今日は、近隣散策2として、「城ケ崎ピクニカルコース」を紹介します。 このコースは、富戸から門脇灯台を経てニュー
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年4月18日(月)
桜の季節はあっという間に過ぎ、伊豆は新緑の季節を迎えつつあります。 今日は、近隣散策2として、「城ケ崎ピクニカルコース」を紹介します。 このコースは、富戸から門脇灯台を経てニュー
続きを読む
2022年4月16日(土)
伊勢海老漁なのに、伊勢海老がかかりません。 これまで魚もたくさん捕れていましたが 魚もあまり捕れません。 この日は 珍しく赤いカニと赤い魚がかかりました。 アカマン
続きを読む
2022年4月15日(金)
誰かが空調の温度設定を間違えたかのような 寒暖差の激しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は4月の田畑です。 だいぶ様変わ
続きを読む
2022年4月14日(木)
この10日あまりの暖かさで 土の中で眠っていた 若芽が一気に目を覚ましだしました こごみ &n
続きを読む
2022年4月9日(土)
三島市にある伊豆フルーツパークに、いちご狩りに行ってきました。 店内は、お土産屋さんやカフェなどがあり、 地元の果物を使用
続きを読む
2022年4月4日(月)
今日もハリーと畑仕事です。 今回はまずトマトの種まきです。 見て下さい。こんなにトマトの種は小さいんですよ。 くしゃみをすれば間違いなく飛んでしまいま
続きを読む
2022年4月3日(日)
熱海城にお花見に行ってきました。 熱海城は観光のために造られたお城で 約200本の桜が咲く桜の名所です。 入口で駐車料金500円を支払い
続きを読む
2022年4月2日(土)
2月に入社した還暦の新入社員です。 移住してから2か月、人生初ブログ、住まいの近隣を紹介します。 自宅が真東にあたり、きれいな日の出が見れます。 左に
続きを読む
2022年3月31日(木)
富戸漁港にて、 第一城ヶ崎丸のお披露目と 航海の無事を祈る進水式が行われました。 雨は降っていないものの 前日までの雨のせいで 山に霧がかかっていました。 &nbs
続きを読む
2022年3月29日(火)
体が暖かさに慣れたころに冷え込む今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 修善寺温泉を散歩してきました。
続きを読む