フジツボとカメノテ
2021年6月18日(金)
梅雨の時期になると食べたくなるのが、 フジツボやカノメテです。 6月の晴れた日に、取りに行ってきました。 前日の伊豆新聞で干潮の時間を確認したところ、 午前は、10
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2021年6月18日(金)
梅雨の時期になると食べたくなるのが、 フジツボやカノメテです。 6月の晴れた日に、取りに行ってきました。 前日の伊豆新聞で干潮の時間を確認したところ、 午前は、10
続きを読む
2021年6月17日(木)
やっと梅雨らしさが見えてきた今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか。 梅雨ならではの修善寺のご紹介です。 いつにもまして
続きを読む
2021年6月14日(月)
外出先の店先で 片面が平で褐色 もう片面が半球形で白色の 変わった貝を見つけました 表示をみると「イタヤ貝」と記されて
続きを読む
2021年6月13日(日)
自宅の庭にある梅を使って梅シロップを作りました。 容器に綺麗にした梅の実を入れ氷砂糖を入れるだけで簡単に出来ます。 完成するまでは約2週間です。 &n
続きを読む
2021年6月12日(土)
朝起きて青空が広がって、風も涼しくとても気持ち良かったので まるを連れて海に散歩へ行こうと思い、まずはなぎさ公園に向かいました。 そこへタイミングよく
続きを読む
2021年6月11日(金)
涼しさを求めて、奥野ダムに行ってきました。 駐車場か
続きを読む
2021年6月10日(木)
おはようございます。 梅雨時で雨が多い日が続いておりますが、 今日は晴れていて、風も強くなかったので 前回の続きの釣りに行ってきました。 ここは川奈の港ですが、 い
続きを読む
2021年6月7日(月)
スーパーにて、鳥取県産のぷっくりとしたらっきょうを発見したので 初めて塩らっきょう造りに挑戦してみました! とても簡単なので、是非試してみてください。 まずは、らっきょうです。
続きを読む
2021年6月5日(土)
7年前に新築祝いにプレゼントしてもらったジュンベリーの木。 時間をかけ大きく成長しました。 &
続きを読む
2021年6月4日(金)
今年も伊豆に夏がやってきました! いつもの散歩で行く海でハリーが海に入って遊びだす姿をみると 今年も夏が来たなと思います。 そんなハリーはと言うと &
続きを読む