すずめの雛の保護から放鳥まで

2022年9月1日(木)
6月のとある日、出社すると前庭の芝の上で、 すずめの雛がピー・ピーと鳴いているではありませんか! まだ飛ぶこともできずよろよろ歩ていますが、 よくよく見ると片足が折れているようでまともに立つこ
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年9月1日(木)
6月のとある日、出社すると前庭の芝の上で、 すずめの雛がピー・ピーと鳴いているではありませんか! まだ飛ぶこともできずよろよろ歩ていますが、 よくよく見ると片足が折れているようでまともに立つこ
続きを読む
2022年8月8日(月)
早朝に会社の庭で脱皮のしたばかりのセミを今年も発見です! 脱皮したての体はきれいな薄緑をしていて生きている宝石のようです。 少し恥ずかしそうに見えるの
続きを読む
2022年7月31日(日)
毎日暑いですね 我が家には8歳になるセキセイインコが一羽おります 人間で言えば61歳くらいでしょうか &nb
続きを読む
2022年7月24日(日)
今日はハリーと夏休みで混み合う前に海水浴に行って来ました。 透き通る海 晴れ渡る空  
続きを読む
2022年7月9日(土)
去年から畑を頑張り始めて初めての夏です。 今日は夏野菜の途中経過です。 ハリーの朝食バイキングからスタート!
続きを読む
2022年7月4日(月)
我が家のシジュウカラ一家 孵化から17日目に巣箱から顔を出している雛がいるなと思っていたら 翌日孵化から18日目に巣立ちました! 明け方~7時頃まで夫
続きを読む
2022年6月19日(日)
5月中旬~下旬、 我が家のシジュウカラの成長の様子です。 孵化から6日目 顔が黒っぽくなってきました。 いつも飛び出てくる人一倍元気な子が1羽いますが、 同じ子でし
続きを読む
2022年6月9日(木)
今日はハリーと朝から畑です。 ハリーはまずはいつもの食べ放題からスタートです。
続きを読む
2022年6月4日(土)
我が家の巣箱に入居しているシジュウカラ夫妻 5月上旬に9個の卵が産まれ… 14日後に孵化しました! 孵化初日の様子です。 奥に3個見える卵
続きを読む
2022年5月30日(月)
本日も、私のデスク前で繰り広げられる 鳥たちの様子をお届けします。 常連のシジュウカラのヒナは今日も元気です。 少し前まではこんな風に親鳥から餌をもら
続きを読む