バードウォッチング

2022年2月11日(金)
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンへ バードウォッチングをしてきました。 2月頭、まだ寒桜が咲いています。 寒桜に
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年2月11日(金)
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンへ バードウォッチングをしてきました。 2月頭、まだ寒桜が咲いています。 寒桜に
続きを読む
2022年2月5日(土)
久しぶりのピザ窯登場です。 まずは窯をセットしペレットを用意、 その他の必要な道具も揃えこの時点でワクワクしてます。 &n
続きを読む
2022年1月20日(木)
この時期陽が落ちてくると冷え込みます。 気温は10度を切った位でしたが 少し風があったので寒く感じます。 ま
続きを読む
2021年12月25日(土)
今年の冬至は12月22日でした。 「日短きこと至る(きわまる)」の言葉通り 一年で最も昼の時間が短くなる日です。 我が家では冬至の日に ゆず湯に入るのが恒例行事となっています &
続きを読む
2021年12月13日(月)
先日誕生日祝いで両親にランチをご馳走になりました。 三島市にあるディレッタントカフェさんです。
続きを読む
2021年12月6日(月)
まるを連れてこの日も朝一番で家を出て 長浜海岸で少し風の強い中、日の出を見ながらの散歩です。
続きを読む
2021年12月3日(金)
祭日のお休みの日に家族で富士サファリパークへ遊びに行ってきました。 ここに来るのは、10年ぶりくらいです。 まずは、クマゾ
続きを読む
2021年11月21日(日)
用事があり朝の6時過ぎに長浜海岸でまるの散歩です。 日の出とまでいきませんが ほんのりと朝焼けが綺麗です。
続きを読む
2021年11月13日(土)
今日も夏を惜しみながらいつもの散歩です。 貸し切りの海を散歩していると岩に芝生が生えています!
続きを読む
2021年11月5日(金)
今日も朝からさくらの里です。 この時期太陽が低いので 7時から8時ごろに行くとちょうど大室山山頂へ太陽が来ます  
続きを読む