おっちょこちょいなセミ!

2018年7月20日(金)
朝いつものように会社の庭をみんなで掃除していると 何やら一生懸命に逃げようとしている昆虫を見つけました。 近くで見ると何と飛び立つタイミングを逃したセミさんです。 このままでは間
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2018年7月20日(金)
朝いつものように会社の庭をみんなで掃除していると 何やら一生懸命に逃げようとしている昆虫を見つけました。 近くで見ると何と飛び立つタイミングを逃したセミさんです。 このままでは間
続きを読む
2018年6月11日(月)
庭の紫陽花が咲き始め花の色も白から青紫色に変わってきたなと思ったらもう梅雨入り宣言です。 雨上がりの朝にはでんでん虫も早起きしてます。 色づいた紫陽花(テマリ)に続けと額アジサイ
続きを読む
2018年6月3日(日)
いよいよ梅雨に入りで嫌な季節になりますね。そんな中、我が家の庭では花満開です。 菖蒲やハーブ 色とりどりで庭も明るくなります。 そして一番好きな花は「ブラシの木」。別名 金宝樹という名前だけで
続きを読む
2018年5月13日(日)
桜の名所で名高い「河津」はカーネーションの花でも、静岡県内での有数の生産量を誇ることで有名です。 母の日のプレゼントとして「河津」の直売店に立ち寄ったのですが、 今年は寒い日が多く、花の開花が
続きを読む
2018年5月10日(木)
「is」企画展 壺中天の本と珈琲で開催されている「靱矢裕斉・一日」展に行ってきました。 作家さん「ウツボヤ ヒロナリ」、先ずはお名前から。 個展のタイトルである「一日」とは、 今回の作品は沼津に住む幻想の女
続きを読む
2018年5月3日(木)
予定より早くに雨があがり心配していた天候も回復し、 屋外での写真展、多々良 栄里さん「さようであるならば」が今日からスタートしました。 当社の庭に展示してますので、ご自由にご観覧ください。 駐車場が混雑して
続きを読む
2018年4月30日(月)
女性としてはあまりおめでたくなくなった私の誕生日 今年もやってきました。 川奈ホテル横にあるミッシェルガーデン内のイタリア料理 「ラ・ヴィータ・エ・ベッラ」へ行って来ました。 メニューは6500円~1200
続きを読む