山中湖の秋の紅葉:美しい景色の中でドライブ第二弾

2024年12月6日(金)
久々の晴天が続き、山中湖と朝霧高原へドライブに行ってきました。 静岡県側より見る富士山は南西より日があたり、とても優しい表
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2024年12月6日(金)
久々の晴天が続き、山中湖と朝霧高原へドライブに行ってきました。 静岡県側より見る富士山は南西より日があたり、とても優しい表
続きを読む
2024年12月2日(月)
三島楽寿園で開催中の「菊まつり」に今年も行ってきました。 楽寿園は三島駅南口を出てすぐの立地にあり、 車でも専用駐車場があるのでふらっと立ち寄りやすい
続きを読む
2024年11月30日(土)
11月も終わりとなり、いよいよ本格的な冬の到来となります。 北海道では積雪のニュースもちらほら聞こえてくるようになりました。 11月と言えば、「酉の市」。今年は三の酉まであります。 自宅の近く
続きを読む
2024年11月21日(木)
我が家にある柿の木。 数年前にお隣さんのお家の柿の実が落ちてきたものが、勝手に育ち、 我が家にも柿の木が育ちました。 &n
続きを読む
2024年9月23日(月)
月見をするのも大切ですが、まずその準備をしなければなりません。 月見団子といきたいところですが、 私の好みは、みたらし団子、つぶあん、きなこなど。 こちらの団子になります。 &n
続きを読む
2024年8月6日(火)
8月3日に行われた花火大会に家族で行ってきました。 駐車場から花火の打ちあがる海沿いまで少し歩いてみました。 夕暮れ時の市街地は、なかなか風情がありました。 &nb
続きを読む
2024年7月25日(木)
気温に言及するだけで汗が出る気がする今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、伊豆高原駅で行われた夏祭りに行ってきました。 &
続きを読む
2024年5月12日(日)
日常創造道具展・イズ・モノ・ワークス 今日からアートヴィラ「GAKUSHA」にて日常創造道具展が始まりました! こちらの企画展は伊豆と飛騨高山の家具などの作家さんなど20名
続きを読む
2024年5月5日(日)
今年も前庭にて「is・イズ」の企画展として 写真展 「海辺」 恵原隆夫+Mikiを開催しております。 この「is」企画展は伊豆の美しい自然に刺激され日々創作に取り組むアーティスト
続きを読む
2024年4月28日(日)
桜の季節は、アッという間に終わってしまいましたね。 特に今年は、満開の期間が短かったように思えます。 暖冬で開花も早いと思ってましたが、急に寒い日が続いてじらされました。 毎年開
続きを読む