「ふじてんスノーリゾート」のゲレンデ紹介

2024年3月14日(木)
今年は、暖冬で桜の開花も早いのかなと思っていましたが、 3月に入ったものの季節は前に進まず寒い日が続いています。 会社の前の桜並木の木々も、まだ蕾は固く冬の様相です。 春は、すぐそこ迄きている
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2024年3月14日(木)
今年は、暖冬で桜の開花も早いのかなと思っていましたが、 3月に入ったものの季節は前に進まず寒い日が続いています。 会社の前の桜並木の木々も、まだ蕾は固く冬の様相です。 春は、すぐそこ迄きている
続きを読む
2024年3月9日(土)
通勤途中に伊豆高原を通るのですが、 桜がちょうど会社の休みに見頃を迎えそうだったので見に行きました。 高架下を抜けると、満
続きを読む
2024年2月26日(月)
2月というのに夏日に近い気温となったと思えば、昨日は真冬に逆戻り。 今朝(2/24)は、昨日の雨が雪に変わり大室山や天城山はうっすらと雪化粧となりました。 &nbs
続きを読む
2024年2月19日(月)
小室山にある椿園に行ってきました。 こちら15,000㎡の敷地にな
続きを読む
2024年2月18日(日)
今年は暖かい日が続き、桜も見事に満開となった南伊豆で、 みなみの桜と菜の花まつりを開催中です。
続きを読む
2024年2月12日(月)
伊豆は2月に入り一層寒い日が続いています。 でも、伊豆の一大イベントである「河津桜まつり」も始まり、 大室山の麓の梅も八分咲きで、春は確実に近づいてます。 あと1か月もすると、弊社の前の桜並木
続きを読む
2024年2月10日(土)
今日は新月だそうです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、先日寒桜とメジロを撮った ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの続きです。
続きを読む
2024年2月2日(金)
熱海市中心街にある 糸川遊歩道にお花見に行ってきました。 あたみ桜は、1月中旬から2月中旬頃にかけて見頃を迎える 早咲きで長く楽しめる桜です。 &nb
続きを読む
2024年1月27日(土)
キレイな満月が見られる今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、城ヶ崎にある ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン に行ってきました。 &nb
続きを読む
2024年1月21日(日)
連休を利用して訪れた長野県飯山市の豪雪地帯、 なべくら高原で今年も雪遊びをしてきました。 例年
続きを読む