メイキング・オブ・ハリー・ポッターツアー

2025年3月30日(日)
子供達の春休みを利用し、東京にあるワーナー ブラザース スタジオツアー東京– メイキング・オブ・ハリー・ポッターツアーに行ってきました。 ハリーポッターファンの子供達
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2025年3月30日(日)
子供達の春休みを利用し、東京にあるワーナー ブラザース スタジオツアー東京– メイキング・オブ・ハリー・ポッターツアーに行ってきました。 ハリーポッターファンの子供達
続きを読む
2025年3月28日(金)
やっと暖かくなってきしたね。会社の前の桜もつぼみが大きくそして色付いてきています。本格的な春の到来です。 ただ、ブログは今回もスキーネタでそして最終回。 2月の会社の休みを利用して、御坂スキー
続きを読む
2025年3月15日(土)
3月も中旬を迎え、例年ならば、ソメイヨシノの開花宣言も聞こえる頃ですが、 いまだ寒い日が続いております。 ただ、花粉症への注意情報は日増しに強くなり、春はもうすぐ、そして憂鬱な季節が来ます。
続きを読む
2025年3月2日(日)
どこまで続く、今年の寒さ。 2月の月末近くからやっと日中は暖かいと思う日が出てきましたが、 相変わらず朝晩の冷え込みは続いています。 早咲きの河津桜でさえ、まだ五分咲程度で、今年は異例の桜祭り
続きを読む
2025年2月22日(土)
休日を利用し、静岡市の用宗港脇にある、用宗みなと温泉に行ってきました。 静岡市街地から車で15分ほどの静かな港町にある用宗
続きを読む
2025年2月17日(月)
大寒を過ぎて、少しづつ寒さも収まってくるかなと思ってましたが、 依然として冷え込む日が続いています。 でも、河津の「桜まつり」は開園となり、会社の前の桜もよーく見ると やっとつぼみが芽吹いてい
続きを読む
2025年2月15日(土)
東京都町田市にあるアウトレット、 南町田グランベリーパークに行ったときに パーク内の「ザ ブッフェ 點心甜心(てんしんてんしん)」でランチをしました。 “台湾の料理
続きを読む
2025年2月6日(木)
あっという間に1月が終わり、今年も12分の1が過ぎてしまいました。 数年ぶりの冬らしい冬で、各地より雪のニュースが途絶えません。 まだまだ寒い日が続くので体調管理はしっかりしていきたいものです
続きを読む
2025年1月27日(月)
冬休みを利用し、池袋のサンシャインシティ展望台に行ってきました。 東京タワーやスカイツリーは、外国人観光客の方が多く、とても混んでいますが、 サンシャイン60は認知
続きを読む
2025年1月23日(木)
今年は去年と違い、季節らしい気候で新年を迎えました。 数年続いた雪不足から一転して、豪雪。 北国の方には不謹慎ですが、積雪の話題が報じられるとテンションが上がります。 今回から年末年始の休暇を
続きを読む