2023年1月30日(月)
富戸沖でキビナゴを網でたくさんすくいました。

キビナゴを唐揚げにして食べるのが好きです。

このときはお正月だったので
おせち料理の定番の田作りも作ってみました。
天日干ししたキビナゴです。

このくらいの大きさ。
水分が抜けて軽くなっています。

フライパンで乾煎りします。

別の鍋につくったタレ。

タレを熱して

タレの中にキビナゴを入れます。

タレがキビナゴになじみました。

完成です。

本来の田作りはカタクチイワシで作るのですが
キビナゴでも美味しくできました。
イワシを田んぼの肥料にしたところ豊作になり
田を作ることにちなみ「田作り」と呼ばれ
五穀豊穣を祈願しておせち料理の一つになったそうです。
N・H

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/











