2020年8月8日(土)
梅雨が明けて毎日暑い日が続いていますね。
涼を求めて三嶋大社から桜川周辺をお散歩してきました。

鳩についていくと

北条政子が勧請したとされる厳島神社があります。
池にはたくさんの鯉が集まっていて

おやつでももらったんでしょうか。



毎年初詣には来ていますが
久しぶりのお参りです。


楠のパワーをもらい、
水辺の文学碑・桜川へ

桜川沿いの水上通りには、三島にゆかりのある文学者や
その作品の記述が刻まれた文学碑が並んでいます。


透き通る桜川にはよく見ると
三島梅花藻(ミシマバイカモ)が咲いています。


梅に似た白くて可憐なお花です。
きれいな冷たい水の中でしか育たないので三島ならではですね。
こちらには気持ち良さそうなカモが



白滝公園や源兵衛川も近いので
水の都 三島のお散歩、おすすめです。

K・W

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/











