伊豆高原ブログ
“暮らしのスケッチ”

STAFF BLOG

伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。

秋の色

 

 

11月に入ると山の木も野原の草も冬支度。
緑で覆われていた景色は
一面ススキの原野と化しています。

 

ススキ

 

でも、そんなススキの合間から
春に花を咲かせていた草木が
秋の気配を感じて、真っ赤に色付いた実をつけていることに気が付きます。

 

ノバラ

 

ノバラは5月頃に白い花を咲かせ、花が終わるとすぐに青い実をつけ、
秋には赤い実となります。
低木で棘があることから、
「野原に生えるトゲのある植物」と言う意味から
そう名付けられたそうです。

 

マユミ

 

昔、この木を使って弓を作ったので
「マユミ:真弓」の名になったそうです。

 

ホトトギス

 

ホトトギス

 

ホトトギス

 

ホトトギス

 

花弁の斑点が鳥のホトトギスの胸の模様に似ていることから
名づけられたそうです。

 

マムシ草

 

マムシ草も春に花を咲かせるのですが、その花が実に奇妙な花です。

 

 

5月頃に面白い花が咲いているなあと思い撮影した花が
このマムシ草の花に似ていることを思い出しました。

 

浦島草

 

浦島草

 

浦島草

 

でも、この花の穂先には長い紐状突起物(ひげのようなもの)があること
気づきました。

私が5月に撮影したこの奇妙な花は「浦島草」という名の花でした。
なんだか甘そうな、おいしそう実ですが、食べられません。

この時期、足元を見てみると

 

ヒメツルソバ

 

リンドウ

 

結構色付いた赤い実やかわいい花々が
秋の日差しの中で息づいていますよ。

 

 

N・W

 

 

ブログランキング


hr
伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。

伊豆暮らしはじめませんか。
(株)メープルハウジング
https://www.maple-h.co.jp/
hr

 


ページの先頭へ