2018年6月15日(金)
富戸近海では、いろいろな魚が獲れます。
その中でも、この青い魚はよく網にかかります。
コブダイといいます。

頭にせり出したコブが特徴です。歯も青い。

この茶色っぽい魚もコブダイです。
あらゆるところが際立って青いです。
これは腹ビレです。

背ビレも縁が濃い青です。

歯にいたっては、最初に紹介したコブダイよりも歯が青いです。

これもコブダイ。
先の2匹よりも大きく赤茶色ですが、やはりフチは青です。
このようにコブダイには、それぞれに色の個性があります。

コブダイは、市場に卸さないので、いつもは海に返してしまいますが、
初めて重さを測ってみることにしました。


重さは、5.9kgでした。
伊勢海老は、一匹が200グラム~400グラム程度なので
約20匹に相当する量です。
やはり、このように大きな魚は存在感があります。
H・N

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。


https://www.maple-h.co.jp/











