一碧湖ウォーキング

2023年3月17日(金)
運動不足の今日この頃。 天気が良かったので、一碧湖を1周歩いてみました。 一碧湖の周りは、約4km程の遊歩道になっており、 ゆっくりウォーキングするのにちょうど良いコースです。
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2023年3月17日(金)
運動不足の今日この頃。 天気が良かったので、一碧湖を1周歩いてみました。 一碧湖の周りは、約4km程の遊歩道になっており、 ゆっくりウォーキングするのにちょうど良いコースです。
続きを読む
2023年3月16日(木)
久しぶりに大福が食べたくなり、 私のお気に入りの和菓子店「杉崎菓子店」に行ってきました。 &n
続きを読む
2023年3月13日(月)
今日は久々に海へ行って来ました。 天気があまり良くなかったので寒々しい景色になってしまいましたが 気温として
続きを読む
2023年3月12日(日)
伊豆長岡にあるナポリピッツァと生パスタ専門店「POMODORO」さんへ ランチに行ってきました。 イタリアンを検索してナビを頼りに行くと、 お店は住宅街の中にありま
続きを読む
2023年3月11日(土)
寒い寒いと思っていたら、3月に入ると一気に春めいてきました。 気温も3月の上旬なのに4月中旬の20℃越えもあり、 伊豆高原の名物である桜も一斉に咲きそうです。 今回も「ホワイトワ
続きを読む
2023年3月10日(金)
昨年7月頭に19粒種まきし、9月頭にヒョロヒョロと発芽したシクラメン。 当時はもやしのような見た目でしたが… 11月中旬に最
続きを読む
2023年3月9日(木)
富戸のお不動さんへ行ってきました。 山のくぼんだ所に鳥居と不動尊の古い建物があり そこが富戸のお不動さんと呼ばれています。 お不動さんは、伊豆急線の富戸駅の近くです
続きを読む
2023年3月6日(月)
油断すると足元が冷える今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は田畑のご紹介です。 霜で真っ白!な時期は終わったようですが、
続きを読む
2023年3月5日(日)
今年は2年ぶりに お雛様を飾りました 「なかなかいい顔をしたお雛様だよ」 と言って 父がそろえてくれたものだと 母から聞いています &n
続きを読む
2023年3月4日(土)
今週の休みは事務作業があったので、子どもは保育園に預けて、 妻と2人で以前から気になっていたカレーを食べに行く事に。 国道135号線を下田方面に南下して、稲取を過ぎたあたり。 &
続きを読む