伊豆でプチインド旅行感覚!
2023年6月19日(月)
本格的なカレーとナンをどうしても食べたくなって 伊東市のお隣、伊豆の国市にある本格インド料理店の 「ナマステ インディア」さんへ行ってきました。 &n
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2023年6月19日(月)
本格的なカレーとナンをどうしても食べたくなって 伊東市のお隣、伊豆の国市にある本格インド料理店の 「ナマステ インディア」さんへ行ってきました。 &n
続きを読む
2023年6月18日(日)
梅雨入りから早3週間。どうせ空梅雨だろうと高を括っていたら、台風の接近やら、 大雨やらと平年の梅雨時以上の様相です。 そんななか、梅雨の晴れ間の休日に伊東七福神の1社である「朝光寺」と その近所の「円山公園
続きを読む
2023年6月17日(土)
下田の了仙寺へ行ってきました。 1635年に創建され、ペリーとの交渉場所となったお寺だそうです。 境内にある
続きを読む
2023年6月16日(金)
最近は小さい魚をよく食べています。 小さいムツ。 親指より少し大きいサイズです。 唐揚げにしました。 ムツに似ていますが こちらはアジで
続きを読む
2023年6月15日(木)
梅雨真っ盛りの今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は夏野菜準備中の田畑のご紹介です。 &nbs
続きを読む
2023年6月9日(金)
先日の休日は、夫婦で熱海市にある日本屈指のパワースポットとしても有名な 来宮神社に行ってきました。 &nbs
続きを読む
2023年6月8日(木)
毎年恒例、ジュンベリー収穫の季節がやってきました。 今年も豊作でボール3杯分の実
続きを読む
2023年6月5日(月)
今日は冬から春にかけて色々と仕込んだ野菜たちの収穫報告です。 まずはニンニクです。 サイズはお店で売っている
続きを読む
2023年6月4日(日)
熱海にあるMOA美術館へ行ってきました。 東洋美術の絵画・書跡・工芸を中心とした約3500点が収蔵されています。 この日は
続きを読む
2023年6月2日(金)
もう梅雨入り。気象庁の発表では5月29日に東海地方が梅雨に入ったとのこと。 1年で一番過ごしやすい季節はあっという間に過ぎてしまいました。 じめじめした梅雨がつづくと思うと少し気が重いです。
続きを読む