気象予報士

2022年8月4日(木)
なにか勉強を始めようと 楽しく学べそうなことを探しました。 こどもの頃、雲に乗る世界観に興味があったり 太陽に近いはずの富士山頂に雪が積
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年8月4日(木)
なにか勉強を始めようと 楽しく学べそうなことを探しました。 こどもの頃、雲に乗る世界観に興味があったり 太陽に近いはずの富士山頂に雪が積
続きを読む
2022年8月1日(月)
曇っていてもうだるほど・・な今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は朝から熱気を感じる田畑のご紹介です。 ショ
続きを読む
2022年7月29日(金)
最近巷でよく見かける「男のクッキング」というフレーズですが、 料理教室に通う・育メン中に始めたとか・定年を機に始めた、などなど。 私57才、上記のような事由ではありませんが男のクッキングにハマ
続きを読む
2022年7月24日(日)
今日はハリーと夏休みで混み合う前に海水浴に行って来ました。 透き通る海 晴れ渡る空  
続きを読む
2022年7月23日(土)
今日も友人と夜のウォーキングです。 マリンタウンで綺麗な夕焼けを見ながらスタート。 夜でも気温
続きを読む
2022年7月22日(金)
梅雨はとっくに明けたはずなのに、なかなかすっきりとした夏空が続かず この日も午後から雨となりました。 今回は、「城ケ崎自然研究路3」として「イガイガの根」の紹介です。 こちらは前
続きを読む
2022年7月21日(木)
少し前のお話ですが、伊豆市月ケ瀬へ梅狩りに行ってきました。 毎年5月下旬位に梅の実が無くなるまで梅狩りを開催しているようです。 梅好きなので、早速行ってきました。
続きを読む
2022年7月17日(日)
経口補水液に感謝する今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 修善寺散歩にいってきました。
続きを読む
2022年7月16日(土)
沼津まで行った帰り道 海の見える公園で休憩しました 牛臥山公園(うしぶせやまこうえん) &nb
続きを読む
2022年7月15日(金)
大仁まごころ市場で毎年この時期にやるすいか・もろこし祭り。 安くておいしいので毎年買いに行きます。 &nbs
続きを読む