春を感じ 春を味わう

2022年3月28日(月)
一週間ほど前には 季節外れの雪が降るなど 春はまだ遠しって 思っていたけど いやいや もう季節は春ですよ 見てください こぶし &nbs
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年3月28日(月)
一週間ほど前には 季節外れの雪が降るなど 春はまだ遠しって 思っていたけど いやいや もう季節は春ですよ 見てください こぶし &nbs
続きを読む
2022年3月25日(金)
最近は、お天気の良いお休みの日には、お散歩に行っています。 今日は、奥野ダムの散歩コースを歩いてきました。 何回か来ている
続きを読む
2022年3月24日(木)
函南付近に金八先生に出てくるような土手があったので、思わず散歩してみました。 &
続きを読む
2022年3月19日(土)
今日はハリーとトウモロコシの準備です。 カインズで種を買ってきました。 早速ネットで調べて種を植え付けていきます。 これが
続きを読む
2022年3月18日(金)
いろんなところに春を感じる今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は凍らなくなってきた田畑のご紹介です。 サニー
続きを読む
2022年3月14日(月)
徳川家康の江戸城の石垣は伊豆から運ばれた石で築かれています。 伊豆は石材が豊富なうえ、海路で運搬できたことが理由であるといわれています。 富戸の横磯海岸には 築城石の採石を行った
続きを読む
2022年3月12日(土)
お休みの日だからこそ 食事は楽しみたいです この日のお昼はタコパ
続きを読む
2022年3月11日(金)
この日もまるを連れて東京へ向かいました。 7時過ぎには長浜海岸でまず休憩させます。 雲一つない晴天です。まるの意気込みを感じます。 &n
続きを読む
2022年3月7日(月)
おはようございます。 小室山へ散歩に行ってきました。 ちょうど小室山のあたりから日が昇り始めます。 そして小室山の広場からは大室山も望め
続きを読む
2022年3月5日(土)
南伊豆の青野川沿いに、桜を見に行ってきました。 ちょうど見頃ですが、河津ほど混雑していないのが良いところです。  
続きを読む